新コロナウィルス予防対策について(お願い)
平素は、敬生会三輪の里の運営にご理解、ご協力賜り誠にありがとうございます。
さて、昨今各種マスコミで報道されております新型コロナウイルスによる感染拡大防止の観点から、厚生労働省より、ご利用者様への対応および職員への対応等が通知されました。
また、施設内の対応策も取り決めましたので、ご一読いただきます様、お願い申し上げます。
「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について」(各項目とも抜粋)
1 職員等への対応について
(1)職員、子供、障がい者や高齢者のみならず、面会者や委託業者等、職員などと接触する可能性があると考えられる者を含めて、マスクの着用を含む咳エチケット(うがい)や手
洗い、アルコール消毒により、感染経路を断つことが重要であり、徹底すること。
(2)職員は、各自出勤前に体温を測定し、発熱等の症状が認められる場合には出勤を行わないことを徹底すること。解熱後、24時間以上が経過し、呼吸器症状が改善傾向となるまでは同様の扱いとなる。
(3)面会については、感染経路の遮断という観点で言えば、可能な限り、緊急やむを得ない場合を除き、制限することが望ましい。少なくとも面会者に対して、体温を計測してもらい、発熱が認められる場合には面会を断ること。
2 利用者への対応について
(1)高齢者については、37.5度以上、または呼吸器症状が2日以上続いた場合には、保健所等に設置されている「帰国者・接触者相談センター」に電話連絡し、指示を受けること。
「施設内対応について」
1 職員は出勤前、自宅にて検温し、37.5度以上の発熱を認めた場合は、職場に連絡し、出勤しないこととする。(休んだ職員は朝夕に検温し、解熱後24時間以上が経過し、呼吸器症状が改善傾向にある場合は出勤可とする)
2 職員は出勤後、体調管理表に検温した体温を記入する。管理者は体調管理表をチェックする。
3 同居している家族に発熱や呼吸器症状がある場合は、当日の責任者にその旨報告し、休憩時に自身の検温を行い状態を確認し、責任者に報告する。
「面会者への対応」
1 厚生労働省からの通知を勘案し、原則面会については控えて頂くこととする。
2 緊急性等のあるご面会については、ご面会者に検温して頂き、37度以下の場合、マスク着用及びアルコールによる手指消毒の上ご面会頂く。
3 面会時は原則1階ロビーにて行って頂くこととする。
「関係機関への報告」
1 37.5度以上、または呼吸器症状が2日以上続いた場合には、保健所等に設置されている「帰国者・接触者相談センター」へ連絡を行うこととする。
社会福祉法人 敬生会 三輪の里
施設長 窪田 伊久男